- シミはなぜできる?
- シミの対策方法を知りたい
- 周りから老けて見られたくない
こんな男性のシミの悩みを解決します。
記事の権威性
これまで各メディアを通じて情報発信や執筆、セミナー講師、コスメの監修などメンズ美容に関するさまざまな仕事を手がけています。元美容部員・美容業界歴は10年以上です。
———————-
Instagram: ebato.77 / note: biyouka_ebato
読者の方へメッセージ
本記事では、「将来シミを作らず、賢く歳を重ねてイケオジを目指したい」という方に向けて書いています。
この記事を読むことで、「シミのメカニズムや5年後、10年後もきれいな肌を維持する秘訣」がわかるようになります。

一人でも多くの方の参考になれば嬉しいです。
男性のシミ対策を始めるべきタイミング【“今でしょ”の理由】
もし、あなたが5年後、10年後も健康的できれいな肌を維持したいなら今日からシミ対策をはじめることをおすすめします。
シミは予防するほうが簡単。一度できたシミは自己流で治すのが難しく、リスクも生じるからです。
たとえば、「美白化粧品」。シミを消してくれそうなイメージを抱いている方も多いと思いますが、
メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
といった具合に、美白化粧品は法律で予防範囲以上の効果効能を謳ってはいけないと定められています。
では「美白化粧品がシミに全く効果がないか?」というとそうとも言い切れず。初期にできた薄いシミなら効果を発揮するという事例があるのも事実です。
とはいえ、シミは予防する方が簡単ですし、経済的な負担も最小限に抑えることができるので、対策しない手はありません。
シミは医療治療できるけど……
今は医療の発展によりほとんどのシミはレーザーや飲み薬、塗り薬で治療することは可能ですが、
- 保険適用外で治療費が高額になる
- 痛みや副作用のリスクがある
- 施術箇所が色素沈着する場合がある
などのデメリットがあることも覚えておきましょう。
シミができる原因【男性こそシミができやすい】
ここでは、シミができるメカニズムについて解説していきます。
実は将来シミで悩むかどうかは、セルフチェックである程度読み解くことができるのです。
シミのできやすさセルフチェック
- テカるのに乾燥しやすい
- 自分は敏感肌だと思う
- 洗顔はゴシゴシ洗うのが好き
- 毎日ひげを剃る
- スキンケアの習慣がほとんどない
- 日焼け止めは使わない
1つでも当てはまった場合、あなたはシミができやすい肌質かもしれません。
男性の肌は女性と比べても水分量が少なく、ひげ剃りの習慣があることからバリア機能が低下しがち。そのため、男性はシミができやすいといわれています。
今はできていなくても5年後、10年後もきれいな肌を維持できる保証はないので今日から対策することをおすすめします。
シミができる大きな要因は「紫外線」
シミの中でもっとも多いのが「老人性色素斑」と呼ばれるシミです。
紫外線を繰り返し浴びることででき、早い方だと20~30代、多くは40代くらいから現れはじめます。
実は老化の8割は紫外線によるものといわれており、乾燥やシワ、たるみなど肌の老化を促進させます。
将来「老けて見られたくない」「見た目年齢を若く保ちたい」と思うならUV対策はマストになるわけです。


男性がやるべきおすすめのシミ対策2つ
シミを防ぐためにやるべきことは、
- 日焼け止めを塗る習慣をつける
- 美白化粧品を使う
の2つを習慣化するだけです。最も効果的なシミ対策は、とにかくシミのリスクを排除すること!
ですが、スキンケアの習慣がない男性にとっては面倒に感じるかもしれません。そこでおすすめしたいのが「オールインワン化粧品」。
オールインワン化粧品とは、化粧水や乳液、日焼け止めなどが1つのアイテムで完結する便利アイテムでメンズ向けコスメの主流になっています。
僕が専門家目線で選んだ優秀なオールインワン化粧品をご紹介しておきます。特に初心者の方におすすめのコスメなので、参考にしてみてください。
ウーノ UVパーフェクションジェル
[kattene] { “image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31nbX0mSXRL._SL160_.jpg”, “title”: “ウーノ UVパーフェクションジェル(80g/約2か月分)”, “description”: “資生堂”, “sites”: [ { “color”: “orange”, “url”: “https://amzn.to/2ViTfwa”, “label”: “Amazon”, “main”: “true” }, { “color”: “red”, “url”: “https://product.rakuten.co.jp/product/-/e42bbf64e3005fa0b6e8619d757a3896/”, “label”: “楽天” }, { “color”: “blue”, “url”: “//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3477011&pid=886646592&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D0a7487b918cc0fa6489743ead5bfece1%26ts%3D1606781005%26p%3D%25E3%2582%25A6%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258E%2BUV%25E3%2583%2591%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A7%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25A7%25E3%2583%25AB%26cid%3D%26pf%3D%26pt%3D%26area%3D13%26astk%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox_2%26sretry%3D1”, “label”: “Yahoo!ショッピング” } ] } [/kattene]スキンケア初心者にまず勧めたいアイテムです。朝の洗顔、ひげ剃り後はこれ1つでOK。みずみずしい使用感で伸びも良いので使用感は言うことなし。SPF30、PA+++でUV対策までできる神コスメです。日中用としてお使いください。
肌ラボ 濃い極潤 UVホワイトゲル
[kattene] { “image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518VgW+p-dL._SL160_.jpg”, “title”: “肌ラボ 濃い極潤 UVホワイトゲル(SPF50+ PA++++)”, “description”: “ロート製薬”, “sites”: [ { “color”: “orange”, “url”: “https://amzn.to/2VqX2YE”, “label”: “Amazon”, “main”: “true” }, { “color”: “red”, “url”: “https://product.rakuten.co.jp/product/-/f03331735561f0be4a65eb5b0e66d6f0/”, “label”: “楽天” }, { “color”: “blue”, “url”: “//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3477011&pid=886646592&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26ss_first%3D1%26ts%3D1606865027%26mcr%3D3464cee3bb61699515477ccc61295a83%26tab_ex%3Dcommerce%26sretry%3D0%26area%3D13%26astk%3D%26aq%3D%26oq%3D%26p%3D%25E8%2582%258C%25E3%2583%25A9%25E3%2583%259C%2B%25E6%25BF%2583%25E3%2581%2584%25E6%25A5%25B5%25E6%25BD%25A4%2BUV%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2588%25E3%2582%25B2%25E3%2583%25AB%26sc_i%3Dshp_pc_search_searchBox_2”, “label”: “Yahoo!ショッピング” } ] } [/kattene]敏感肌、オイリー肌の方には不向きですが、肌にすっとなじむので男性でも使いやすいと思います。「手間を減らしたい!」という方にうってつけ。日中用としてどうぞ。
クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール化粧水&日焼け止め セット
[kattene] { “image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41pLDDuDwVL._SL160_.jpg”, “title”: “クワトロボタニコ ボタニカル オイルコントロール化粧水&日焼け止めセット”, “description”: “QUATTRO BOTANICO(クワトロボタニコ)”, “sites”: [ { “color”: “orange”, “url”: “https://amzn.to/37udrRs”, “label”: “Amazon”, “main”: “true” }, { “color”: “red”, “url”: “https://item.rakuten.co.jp/shitennoujidou/lqk7msfoux65vyhr/”, “label”: “楽天” }, { “color”: “blue”, “url”: “//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3477011&pid=886646592&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26ss_first%3D1%26ts%3D1606781010%26mcr%3D0a7487b918cc0fa6489743ead5bfece1%26tab_ex%3Dcommerce%26sretry%3D0%26area%3D13%26astk%3D%26aq%3D%26oq%3D%26p%3D%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AF%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%259C%25E3%2582%25BF%25E3%2583%258B%25E3%2582%25B3%2B%25E3%2583%259C%25E3%2582%25BF%25E3%2583%258B%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25AB%2B%25E3%2582%25AA%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%25E5%258C%2596%25E7%25B2%25A7%25E6%25B0%25B4%2B%25E6%2597%25A5%25E7%2584%25BC%25E3%2581%2591%25E6%25AD%25A2%25E3%2582%2581%26sc_i%3Dshp_pc_search_searchBox_2”, “label”: “Yahoo!ショッピング” } ] } [/kattene]オールインワン化粧水と日焼け止めがセットになっているアイテム。ベタつかず、柑橘系の香りで使い心地がいいです。オイリー肌の方におすすめ。
【シミゼロへ】美白化粧品の選ぶときのコツ
さて、ここまで「男性はシミができやすいこと」「シミは作らせないことが大事」というお話をしてきました。
さらに10年後の肌に差をつけるために、シミに効果的な美白成分をまとめてみました。
美白成分には大きく分けて4つのタイプがあります。
- メラニンの生成指令を止める
- 過剰なメラニンの産生を抑える
- メラニンの受け渡しをブロックする
- メラニンの排出促す
メカニズムを理解しておくことで、化粧品選びの幅が広がり、自分の肌が本当に必要としているものを選べるようになります!
順番に解説しますね。
タイプ①:メラニンの生成指令を止める
間違ったメラニンの生成指令をストップすることで、メラノサイトが働かなくなり、シミになりにくくなります。
成分例
タイプ②:過剰なメラニンの産生を抑える
チロシナーゼという酵素の働きを抑えることで。メラニンが作られなくなります。
成分例
タイプ③:メラニンの受け渡しをブロックする
メラノサイトで作られたメラニンを表面へ運ばれるのをブロックすることで、シミを防ぎます。
成分例
タイプ④:メラニンの排出促す
ターンオーバーを促進させることで肌に滞っているメラニンの排出を促します。
成分例


個人的には「トラネキサム酸」や「ビタミンC誘導体」が配合されたものからはじめるのがおすすめ!
1か月を目処に効果がなければ別のものに変えるといいですよ
メンズ美容家の僕が実践するおすすめのシミ対策
僕は見られるのも仕事なので、肌のお手入れにはそれなりの工夫をしています。ですがここだけの話、割と怠け者なので無駄なことはしたくありません(笑)。
そこで僕は下記の2ステップでシミを作らせないスキンケアを行っています。
- オールインワンクリームに「フラーレン」をちょい足しする
- ビタミンC配合の美容液を塗る
「たったこれだけで本当に大丈夫?」と思うかもしれませんが、肌トラブルで悩むことはほぼありません。
使っているコスメを載せておくので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。
ウーノ バイタルクリーム パーフェクション
[kattene] { “image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ELQEdOxFL._SL160_.jpg”, “title”: “ウーノ バイタルクリーム パーフェクション(90g/約2か月分)”, “description”: “資生堂”, “sites”: [ { “color”: “orange”, “url”: “https://amzn.to/3lGJgvK”, “label”: “Amazon”, “main”: “true” }, { “color”: “red”, “url”: “https://product.rakuten.co.jp/product/-/deba898ed6f8be1238171d7bf74afaad/”, “label”: “楽天” }, { “color”: “blue”, “url”: “//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3477011&pid=886646592&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D1ed6596c284e27a6a8e29665ec3e5c55%26ts%3D1606991915%26p%3D%25E3%2582%25A6%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258E%2B%25E3%2583%2590%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A0%2B%25E3%2583%2591%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A7%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25B3%26cid%3D%26pf%3D%26pt%3D%26area%3D13%26astk%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox_2%26sretry%3D1”, “label”: “Yahoo!ショッピング” } ] } [/kattene]これ1つで「シミ」「肌あれ」「カサつき」「テカリ」「乾燥による小じわ」を対策できるオールインワンクリームです。ベタつかず、少量でもよく伸びるのでコスパも抜群。値段以上の満足感が得られる“マストバイ・コスメ”です。
TUNEMAKERS フラーレン<美容液>
[kattene] { “image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41XD4c7eRvL._SL160_.jpg”, “title”: “TUNEMAKERS フラーレン<美容液> 10ml(約3か月分)”, “description”: “TUNEMAKERS(チューンズメーカーズ)”, “sites”: [ { “color”: “orange”, “url”: “https://amzn.to/3g58PVZ”, “label”: “Amazon”, “main”: “true” }, { “color”: “red”, “url”: “https://product.rakuten.co.jp/product/-/23c2d1e87fb74b4ee9c32b38ba0b65d2/”, “label”: “楽天” }, { “color”: “blue”, “url”: “//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3477011&pid=886646592&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26ss_first%3D1%26ts%3D1606991920%26mcr%3D1ed6596c284e27a6a8e29665ec3e5c55%26tab_ex%3Dcommerce%26sretry%3D0%26area%3D13%26astk%3D%26aq%3D%26oq%3D%26p%3DTUNEMAKERS%2B%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25B3%26sc_i%3Dshp_pc_search_searchBox_2”, “label”: “Yahoo!ショッピング” } ] } [/kattene]「エイジングケアに興味がある」という方におすすめしたいのが高い抗酸化作用を持つ「フラーレン」です。紫外線に強い性質を持っており、他の抗酸化剤より持続性が長いといわれています。
メラノCC <しみ 集中対策美容液>
[kattene] { “image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51w7yImV2uL._SL160_.jpg”, “title”: “メラノCC <しみ 集中対策美容液>(20ml/約5~6か月分)”, “description”: “ロート製薬”, “sites”: [ { “color”: “orange”, “url”: “https://amzn.to/36xhSf2”, “label”: “Amazon”, “main”: “true” }, { “color”: “red”, “url”: “https://product.rakuten.co.jp/product/-/9178ff11ded7e43d3d4e4e6603e2fad7/”, “label”: “楽天” }, { “color”: “blue”, “url”: “//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3477011&pid=886646592&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26ss_first%3D1%26ts%3D1606992171%26mcr%3D510f55c44c8a04fa6ffe20239c8c22aa%26tab_ex%3Dcommerce%26sretry%3D0%26area%3D13%26astk%3D%26aq%3D%26oq%3D%26p%3D%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25A9%25E3%2583%258ECC%2B%25E9%259B%2586%25E4%25B8%25AD%25E5%25AF%25BE%25E7%25AD%2596%25E7%25BE%258E%25E5%25AE%25B9%25E6%25B6%25B2%26sc_i%3Dshp_pc_search_searchBox_2”, “label”: “Yahoo!ショッピング” } ] } [/kattene]ロート製薬独自の技術でビタミンCを安定して角層まで届けてくれる美容液です。さらにビタミンE誘導体も配合されており、2つのビタミンが肌に働きかけます。最初みたときは「すごいのが出たな」と思いました。
「全部揃えるのは厳しい……」という方はフラーレンは抜いてしまっても大丈夫です。
スキンケアで大切なのは根気良く続けること。自分にできる範囲ではじめましょう!
シミができてしまった時の対処法
もし、シミができてしまったらやるべきことはこれ以上悪化させないこと。日焼け止めを塗る、美白化粧品を使うなどして対策していくことが重要です。
輪郭がはっきりとした濃いシミは化粧品で消すのは難しく、皮膚科や美容外科に相談してみましょう。
治療法としては、「レーザー」や「飲み薬」「塗り薬」などさまざまあり、金額もまちまち。あなたの話を親身になって聞いてくれるクリニックを選ぶことをおすすめします。
僕が実際にお話を伺っていいと感じたクリニックをご紹介しておきます。気になる方は一度相談してみてはいかがでしょうか?
- ゴリラクリニック
:男性専門のクリニックで幅広い肌悩みの相談に乗ってくれます。無料カウンセリング有、オンライン可
- 湘南美容クリニック:通いやすさ、知名度ではナンバー1。実績も多く、的確な治療が受けられるのが強み
- メンズクララ:南青山にある今注目の美容クリニック。院長先生がとっても素敵な方です
まとめ:シミはつくらせないことが一番!
シミは100%自費治療になるだけでなく、できてしまうとショックを受けたり、ネガティブな気持ちになったりとメンタルにまで悪影響を及ぼします。
老化の8割は紫外線によるものですから、対策している方とそうでない方で差が出るのは当然のこと。
ここ数年で外見至上主義が年々広まっている時代で生き抜くためには、日頃のスキンケアがものをいいます。
ぜひこの機会に10年後の自分へシミ対策の投資してみてはいかがでしょうか。
「最近、肌の調子が良くない……」 「スキンケアデビューをしたいけど、何をしていいかわからない」 「正しい洗顔の仕方を学びたい」 こんな悩みを持っていませんか。 洗顔はスキンケアの基本中の基本です。正しい洗顔をマスターすること[…]