「薄毛治療って薬を飲むしかないの?」
「副作用が怖くてなかなか一歩が踏み出せない……」
そんな悩みを抱えている方も多いと思います。
実は僕も30歳のときに生え際が後退していき、髪の毛全体のボリュームも無くなって随分悩んだ過去があります。
早期の治療を始めたおかげで、今ではAGA(男性型脱毛症)だったことがわからないくらい髪の毛が戻って(前より増えたくらいです)いますが、薬は今でも継続して飲んでいます。
AGAの治療といえば、内服薬、外用薬が一般的ですが、最近「レーザー治療」という新しい選択肢があることをご存知でしょうか。
今回、僕が体験したのは、ゴリラクリニックで提供されている『フォリックスレーザー(以降、「FoLixレーザー」)』という最新の発毛治療です。特徴は、内服薬や外用薬とは違い、副作用リスクが少なく、無理なく続けられる点。
本記事では、実際に体験した感想や安全性などをプロ目線で徹底レポート。薄毛や抜け毛に悩んでいる男性が、安心して一歩を踏み出せるような情報をお届けします。
この記事を書いた人
FoLixレーザーとは?
「AGA治療=薬」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、近年では「薬以外のアプローチ」として注目されているのが国内唯一の発毛レーザー治療「FoLixレーザー」です。
ここでは、FoLixレーザーの基本情報をわかりやすく解説します。
FoLixレーザーはどんな治療法?
FoLixレーザーは、赤色LEDと低出力レーザー(LLLT:Low Level Laser Therapy)を組み合わせた、頭皮への光刺激による発毛治療です。
主な特徴は以下の通りです。
頭皮の血流を促進
光の力で頭皮の血管を拡張し、血流をアップ。髪の栄養供給がスムーズになります。
毛母細胞の活性化
髪の毛を作り出す細胞「毛母細胞」にアプローチし、発毛環境を整えます。
副作用リスクが非常に少ない
内服薬や外用薬のようなホルモンバランスへの影響がなく、副作用の心配が少ないのが大きなメリット。
内服薬や外用薬との違いは?
項目 | FoLixレーザー | 内服薬 | 外用薬 |
治療法 | 光刺激 | 飲み薬(主にフィナステリド等) | 頭皮に塗布(ミノキシジル等) |
副作用 | ほぼなし | 性欲減退・肝機能異常などの可能性 | 頭皮かぶれ・赤みの可能性 |
継続性 | 継続しやすい | 副作用次第で続かないことも | 塗る手間がかかる |
効果 | 頭皮環境の改善・発毛促進 | 脱毛抑制 | 発毛促進 |
海外でも安全性・効果が認められた治療法
FoLixレーザーで採用されているLLLT(低出力レーザー治療)は、欧米のAGAクリニックでも積極的に導入されており、安全性の高さが実証されています。
実際に、日本国内で唯一アメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)から発毛効果と安全性を認められた最新のAGAレーザー治療であり、 薄毛・AGA治療のスタンダードの一つとして注目されています。
こんな人に向いている治療法です
- 薄毛が気になり始めたけど薬には抵抗がある方
- 副作用リスクを最小限に抑えたい方
- 継続しやすい負担の少ない治療を探している方
- 自然な発毛環境を整えたい方
FoLixレーザーは痛い?体験してみた感想
今回僕が訪れたのは、ゴリラクリニック池袋院。駅から徒歩数分とアクセスも良く、男性専門クリニックならではの落ち着いた雰囲気が印象的でした。ここでは、初回来院〜施術終了までの流れを詳しくご紹介します。
レポート①:懇切丁寧な説明に安心感
施術室へ入るとまず、FoLixレーザーがどんな治療法なのかなどを丁寧に説明いただきました。
カウンセリング時に聞き忘れてしまったことや、改めて確認しておきたいことがあれば気軽に質問できる体制・雰囲気づくりもバッチリでした。
レポート②:痛みはそれほど感じない
あくまで僕個人の感想にはなりますが、軽くチクっとする程度で麻酔は必要ないくらいの痛みでした。
施術直後は照射部位に赤みが少し出たものの、翌日には引いていたので、ダウンタイムが短いのも嬉しいポイントです。
担当してくださった看護師の方のレーザーの当て方、圧力、照射間隔が絶妙で不安感を全く感じなかったことからも技術の高さを伺えます。
レポート③:短時間で施術が完了する
FoLixレーザーの1回の施術時間は、約10~20分ほど。施術範囲によって上下するものの、美容医療の中では比較的短い時間で終わります。
ゴリラクリニックでは、治療は最短で2週間に1回、3~6回ほど行った後、年に2~3回のメンテナンスを継続することを推奨しているとのこと。
AGA治療というと「通うのが面倒」というイメージもあるかもしれませんが、短時間で済むので忙しい人でも続けやすいと感じました。
レポート④:1回の照射で変化を感じられる場合も
FoLixレーザーを照射してから数日経過してから、髪にハリとコシが出たような感じがしました。
FoLixレーザーには頭皮の血流改善の効果が期待できるそうで、デスクワークで凝り固まっていた僕の頭皮の血流が良くなったからかもしれません。
酷使してごめんよ。
FoLixレーザーのメリット・デメリット|体験してわかったポイント
発毛治療を始めるときに気になるのが「続けやすさ」「効果」「副作用」ではないでしょうか。ここでは、僕が実際に体験して感じたFoLixレーザーのメリット・デメリットを整理します。
FoLixレーザーのメリット
①副作用リスクが少ない
薬と違いホルモン作用がなく、内服薬のような性欲減退・肝機能への影響といった副作用の心配が少ないと言われています。
僕も以前、クリニックで処方された内服薬が合わなかった経験があるので、レーザー治療という新しい選択肢があることは大きなメリットだと感じています。
②施術時間が短く、継続しやすい
1回あたりの施術時間がおよそ20分程度で終了するため、忙しい現代人でも無理なく続けられる合理的な治療だと感じます。
施術後の制限も少なく、普段通りの日常生活が送れる点も安心です。
③他の治療との併用で相乗効果が期待できる
これまでのAGA治療は、選択肢の幅がそれほど多くなかったのですが、FoLixレーザーという新しい選択肢が生まれたことで、単独使用はもちろん、内服・注入治療と組み合わせることでAGA治療の効果を最大化できることが期待されます。
FoLixレーザーのデメリット
①数カ月~年単位での継続が前提
個人差はあるものの、ゴリラクリニックでは最短で2週間に1回 、3~6回ほどの施術を推奨しているため、劇的な即効性は期待できません。効果を実感するまで数ヶ月単位の継続が前提になります。
②保険適用外のため費用は自己負担
美容医療のため自由診療扱いになる点は留意しておきましょう。継続するには一定のコストがかかります。
一括での支払いが困難な場合は、医療ローンによる分割払いも対応しており、無理のない支払い計画を立てることも可能です。
AGA治療は「正しい対処」がカギ!過去に悩んだ僕から伝えたい4つのこと
僕自身、30歳の頃からAGAに悩まされた苦い経験があります。
そんな同じような悩みを抱えている方へ「後悔しないAGA対策の考え方」をお伝えします。
① 頭皮ケアと早期対策が何より大切
AGAは進行性の脱毛症です。「まだ大丈夫」ではなく「今のうちからケアする」ことが重要です。
- 日々のシャンプーで頭皮を清潔に保つ
- シャンプーは予洗いをしてから付ける
- シャンプーは爪を立てて洗わない
- リンス・トリートメントは地肌につけない
- 育毛剤や発毛剤を利用する
- バランスの取れた食事を心がける
- 十分な睡眠をとる
- 適度にストレス発散をする
まずは自分ができる範囲で頭皮が喜ぶ生活習慣を送ることを心がけましょう。僕も「もっと早くから始めていれば…」と強く感じたので、早期対策の重要性は特に強調したいですね。
② セルフケアでAGAを治すことは困難
僕がAGAになって一番悩んでいたことは、「自分がAGAであることを受け入れられないこと」でした。
髪が抜けていってしまう自分を想像するのが怖かったんですよね。だから最初は育毛シャンプーや市販の育毛剤、マッサージグッズ……一通り試しましたが、正直どれも効果はありませんでした。
先述したようにAGAは「進行する症状」なので、セルフケアだけで対処することが困難なのです。もちろん医学的治療を受けた上でのセルフケアは大切ですが。
だから抜け毛が増えてからではなく、違和感を覚えた時点で医療機関に相談がベストです。
③ 値段・口コミだけでクリニック選びをしない
僕も最初は「安いから」「有名だから」という理由で選び、あまり考えずにクリニックを選んでしまったのですが、これが本当に大失敗でした。
その失敗を踏まえた上で意識してほしいポイントは以下のとおりです。
- 無料カウンセリングで相性を確認
- 無理な押し売りをしないかチェック
- 医師の説明が納得できるか
当たり前ですが、安いのにはそれなりの理由があります。脱毛は自己投資の一つなので、中長期的な視点で選ぶことをおすすめします。
④早めの行動+継続+信頼できる治療=結果が変わる
僕自身の経験から言えることは、
- 薄毛は早めに行動する人が勝つ
- 自己流にこだわらず、専門医の力を借りる
- “信頼できる治療”をコツコツ継続するのが一番の近道
です。
薄毛・抜け毛に悩んでいるあなたの前向きな一歩の後押しになれば嬉しいです。
まとめ:美容家としての率直な感想
僕自身、美容業界に身を置く立場として、見た目の印象が変わることの影響力の大きさを日々実感しています。だからこそ、「薄毛・抜け毛の悩みを解消したい」「でも副作用は怖い」と悩む気持ちは痛いほどわかります。
今回FoLixレーザーを体験して感じた率直な感想は──
「薬に頼らずに、無理なく続けられる発毛治療があるのは大きな救い」
この一言に尽きます。
薄毛の悩みは「早期対策」がすべて
薄毛は進行性です。悩む時間が長ければ長いほど、改善までの道のりが遠くなるのが現実。今回の体験を通して、僕は改めて「早めに医療機関へ相談すること」の重要性を強く感じました
「自分に合う治療法」を探せる時代になった
- 薬に頼りたくない方には、FoLixレーザーという選択肢
- もっと積極的な発毛効果を求めるなら内服薬・注入治療
- ライフスタイルに合わせた治療の選択肢が増えた
今は、薄毛=諦める時代ではなく、薄毛=対策できる時代です。
ゴリラクリニック池袋院は続けやすい環境だった
- 完全個室で周囲の目も気にならずリラックスできる
- 施術時間も短く、忙しい日常でも無理なく続けられる
- 押し売りのような営業も一切なく、安心して通える
実際に通う環境も非常に重要だと感じたポイントです。
薄毛対策において、一番大切なのは「一歩踏み出すこと」。薬だけじゃない、新しい治療選択肢があることを知り、「今の自分」ができる最善策を取ることが、将来の自分への最大の投資になると改めて実感しました。
少しでもこの記事が、あなたの薄毛・抜け毛への不安を軽くし、前向きな一歩につながれば幸いです。
東京都豊島区東池袋1-30-6 セイコーサンシャインビルXII 7F
アクセス:池袋駅(JR・東京メトロ・西武・東武 各線)東口から徒歩7分